教えるチカラから、育てるチカラへ。
信頼が芽生える関わりの力を、あなたの現場に。
  ー未来を共に創る先生方へ

未来デザインコーチング チェーロリッコ 

個人セッション:9:00〜15:00 

(21:00以降 応相談) 

定休日: 日祝

  1. ブログ
  2. コーチングって怖い?何が必要? 申し込み前に知っておきたいポイントを解説します!
 

コーチングって怖い?何が必要?
申し込み前に知っておきたいポイントを解説します!

コーチングって怖い?何が必要?
申し込み前に知っておきたいポイントを解説します!

 

コーチングのセッションでは、何が行われているのでしょうか。

守秘義務があるので、セッションの内容について詳細に公表されることはあまりありません。そのため何が行われているのか、分かりにくいという難点があります。


コーチングに来られるのは、家族はもちろん、職場や地域での「人間関係をより良くしたい」「転職や起業に向けて動き出したい」「自分らしい働き方をしたい」「自分にもっと自信を持ちたい」「自分が大切にする価値を活かした豊かな生き方をしたい」という願いを持つ方々。そのため扱うテーマはさまざまです。


ビジネスのテーマで通い始めた方でも、まずは親子関係について話し合うこともありました。そう、コーチは「どのような状況でも、どのような悩みでも」、あなたをしっかりと受け止めます。


コーチングで生まれる勇気とやる気

セッションでは、クライアントの話をしっかり聞いた上で、まずコーチから問いを投げかけます。その問いに、自分の言葉を紡いで答えるうちに、頭の中が整理され、クライアントには多くの気づきが生まれます。


クライアントの役割から見ると、「考える→話す→選択する→宣言する→行動する」の流れで行われます。

 

 

目的は、話すことで頭の中から悩みや課題を離し、俯瞰すること。悩みと感じていたことが、実はそうではなかったり、自分の弱みだと思っていたことの裏側に、強みや魅力を見つけたり。自己理解が深まり、霧の森の中に光が差し込むように頭の中がクリアになっていき、新しいチャレンジへの勇気とやる気が生まれます。


行動と継続、考える時間が得られます

コーチングの何よりも大切な要素は、変化を起こすための「行動」と、その行動の「継続」です。コーチは、クライアントが自ら行動したくなるように促し、クライアント自身は次回のセッションまでに、やりたい行動を自分自身とコーチに宣言。

 

でも、いつもやる気に満ちているわけではないでしょう。その時はあなたが抱いている感情をともにゆっくり眺めながら、あなたの心の中の余白をつくり、何に目を向けていけば良いのかを考えられる時間をつくります。


砂川めぐみの大切にしていること

チェーロリッコのコーチング期間は、月2回、最短で6ヶ月の契約としています。

それは物事の捉え方、考え方などの思考習慣に変化を起こすまでに約6ヶ月はかかるから。継続的にコーチングセッションを受けることで、モノの捉え方、考え方、そして行動習慣が変わります。そして着実に成長と成果を出すことができるようになると考えているからです。

 

砂川は、クライアントの本来持つ個性と、その個性を自由に表現して活かすことにとても惹かれると同時に、それを育てることを大切にしています。

 

本コースに入る前の3つのポイント

コーチングセッションの本コースのお申し込みの前に、3つのポイントについてお話しします。

 

 

①プロフェッショナルコーチとしての守秘義務により、ご相談者様に関する情報を開示することは一切ありません。


②コーチングの成果は、あなたがコーチと共に、あなた自身の中にある情報やリソースを扱い、あなたが考え、答えを見つけ、行動し続けることで得られます。そのプロセスの旅をサポートするコーチに、「どうしたらいいかアドバイスがほしい」という受け身のスタンスでは残念ながら適しておりません。


③コーチの倫理規定により、精神科・心療内科に通われている方、薬の服用のある方は、コーチングのご依頼をお受けできない場合がありますので、予めご了承下さい


未来デザインコーチング チェーロリッコ よりお申込みの前に


コーチングを受ける前の、よくあるご質問

【Q】何を用意すればいいでしょうか?


【A】コーチングセッションは、オンライン会議システム「Zoom」使用します。

パソコン、iPadなどのタブレット、iPhoneなどスマートフォンのご準備をお願いします。(ログイン用URLをクリックするだけです。アカウント登録の必要はありません)

 

「電話」も可能ですが、通話料はご負担いただきます。

(現在、対面セッションは、奈良サロンまたは大阪市内のみお受けしています。)

 

オプション



【Q】私なんか受けてもいいのでしょうか?コーチングとは、もっと困っている人が受けるものな気がして、少しの迷いなら申し訳なくて…。

 

【A】あなたが「現在の自分、状況を変えたい!」「違った視点で話がしたい!」「人のチカラを借りてエンジンをかけたい!進みたい!」と考えるのならば、なんの遠慮もいりません。申し訳ないという気持ちは必要なく、「あなたが本当はどうしたいか」、そこが一番大切だと私は思っています。

 

1年間伴走したクライアントがメディアに語った「コーチングは特別な人のものではない」など、私のコーチングを受けての感想が参考になれば。

※coco!suki♡  豊かな表現力で「心」を大事にしてくれる、わたしの最大の応援者】

 



【Q】所要時間はどれくらいかかりますか?忙しいけれど、どれくらい受けたらいいのかわからず、迷っています。

 

【A】基本のスタンダードプランは、1回につき60分のセッションを月2回で、6ヶ月の期間をいただいています。最初に、新しく始まるあなたとの関係づくり、コーチングの説明やルールなどをお話する90分のオリエンテーションを1度実施させていただきます。

 

コーチングセッションがスタートしましたら、セッション日時は翌月のセッションの2回を予約していただきます。ご契約を終えた後は、1回ずつの単発セッションも可能です。

 

伝わる&応援される私になるコーチングセッションスタンダードコース



【Q】どういう人が受けていますか?

 

【A】今までに私のマンツーマンコーチングを受けてくださった方は

 ・会社員(事務・営業)

 ・企業管理職 

 ・ピアノ教室など教室運営者

 ・専門学校講師

 ・音楽関連会社マネージャー

 ・ピアニスト

 ・ビジネスコーチ

 ・コンサルタント

 

年齢は、主に30代後半から50代の方とさまざまです。

 

クライアントの声

 

 

【Q】お支払いはいつ行えば良いですか?

 

【A】オリエンテーション後、コーチングサービスのご利用申し込みいただきましたら、お支払いをお願いします。

 

コーチング規約の同意書をお送りしますので、その同意する旨の通知がコーチに到達した時、コーチング料の支払いが完了した時にコーチング契約が成立するものといたします。銀行振り込み、クレジットカード払い、PayPalに対応しています。

 

個人セッションの流れ

 

 

あなたが人生をデザインするために

コーチングで得られるものは、本当に多くあります。

 

・自分が頑張りすぎず、周りの人の個性や強みを活かした働き方ができる

・やりたかったことが明確になり、叶えるための着実な一歩が踏み出せる

・今の「やり方」ではない、新しい発想が手に入る

・変化は、自分の行動や在り方次第で得られるという確信が持てる

・本当に大切な価値を認識し、価値に沿った目標を立てて行動できるようになる

・仕事や人生を通し、誰を喜ばせたいのかが明らかになる

・他人のネガティブな感情に振り回されず、自分の感情調整もできるようになる

・自分のことを大切にできる。そして周りの人も大切に思えるようになる


 

あなたの人生は、あなたが主役の物語。その物語に登場する共演者と、幸せな月日を堪能するためにも、あなたが夢を描き、人生の通過点である目標のゴールテープを切り、次の夢を描くことを繰り返していきましょう。

 

あなたのこれから先の人生をデザインし、物語を創り上げる数ページにコーチとして伴走できれば、私も幸せです。


 未来デザインコーチング チェーロリッコ 

先生・講師のための、信頼を育むリーダーシップ

メールアドレス : info@cieloricco.com
電話番号:0745-43-6158

個人セッション可能時間:9:00〜15:00 (月〜土)その他、応相談

定休日 : 日祝

所在地 : 奈良県大和高田市日之出西本町4-1末広堂ビル3F  サロン情報はこちら